一度は夢見るtree house
子供のころこんな秘密基地ほしい!と思った人も多いのでは?
降り注ぐ太陽の下、心地よい風に吹かれながら お茶 なんて…
す♥て♥き
ということで。 先日、チェンマイの pai という所にある
tree house
に1泊してまいりました✨

pai に着いたら、お迎えサービスあります。

こんな素敵なトンネルを通ると
ワクワク
10分ほどで…

じゃーん
そう、あるんです!!
ホントに木の上にありました✨

まず、この階段をのぼり

もういっちょのぼり。

お部屋がこちら。
部屋は小さいですが、木の上にこれがあるってちょっと感動。
洗面台、小さい冷蔵庫、テレビ(あったような)があります。
だいたい6帖のワンルームって感じでしょうか。十分です♥
私たちのお部屋の他に、お隣に一部屋。
さらに上に一部屋。

木の上(お部屋)からのながめ。
朝は霧がかっていてなんだか夢の中にいるみたい♥
ちなみに pai の朝(11月)は肌寒いです。
寒いのが苦手な方は上着があるといいと思います。
さて
気になるのは これ ですね?

はい
トイレ!!
おお。ちゃんとした便器あるよ
よかったー
で、シャワーはどこかなー??

え!?
見えますか?左上にシャワーヘッドが。
そこかぁ。
ソウダヨネ。キノウエダモンネ。
せまっ
わたし的にはやや衝撃。
でもでも、なんかたのしーー✨
そして、意外といけます!
ちゃんとお湯出るし、すぐ横のトイレも意外に気にならない!
逆に、よく木の上にトイレとシャワー作ってくれた!
ありがとう 職人さん♥
町まで行きたい時は、決まった時間に送り迎えしてくれる車があるので
お買い物や食べ歩きなど楽しんでくる事ができます。
とても貴重な楽しい経験をさせてもらいましたー(*´▽`*)


この本のテーマは、ズバリ「現役ノマド女性の経験やリアルが知れる本」
実際に現役でノマド生活を送っている人のインタビューをまとめました。
【2021年購入者だけが聴ける音声配信追加!】
おまけ特典として、この本の製作者「たいら」と「まやまや」でノマド女子本音トークを収録しました!
テーマは以下の3つ
- リモートワークの先にある次のライフスタイルとして、ノマド生活は実際にできる?
- 2020年、コロナによってノマド女子はどんな影響を受けた?
- ノマド生活のその先についてどう思う?
カフェでおしゃべりしている感じでゆるりトークしているので、こちらもぜひ聴いてみてくださいね!
【インタビュー内容の一部】
- ノマドライフの魅力
- 大変なこと&その解決方法
- スキルの身につけ方
- 実際に行ってみてオススメな場所
- 1ヵ月の生活費
- 現在の年収や出発前の貯金額
などなど…。普段なかなか聞きづらいことも思い切って聞いています。
インタビューしたノマドガールの中には、旅で移動しながら仕事をする方、1都市滞在型、国内ノマドなど、たくさんのスタイルの方がいらっしゃるので、これからノマド生活にチャレンジしたいと思っている人は、自分に合う思うスタイルが見つかるかもしれません。
以下のリンクからAmazonで詳細をご確認いただけます。
[…] 1度は行ってみたいチェンマイのツリーハウス チェンマイの屋台 […]