旅するガイドブックライターたいら
チャレンジの毎日!
美容師からキャリアチェンジしてデザイナーに転身。海外のカフェを回りながらノマド生活をするが、コロナの影響で職を失う。
定期的な収入を失ったのをきっかけに、自分がやりたいこと、やりたくないことに正直に向き合う時間が大切だと気づく。
「今起きている出来事に、あなたがポジティブな意味づけをするなら、そのことからポジティブな結果を受け取ることになる。」
という言葉に出会い、時間ができた今だからできることにチャレンジしています。
「とりあえずやってみよっ」をモットーに、やってみたいこと興味のあることにどんどん挑戦していきます!!
わたしらしく自由に生きる
今までの経験や知識を活かして「掛け算」でオリジナルを見つけるのが目標。
美容師×デザイナー×自己出版×ノマド=〇〇
さて、何になれるのでしょうか?ワクワク。
・座右の銘→とりあえずやってみよっ。
・自分の経験を通して誰かの役に立ちたい
・最近趣味で絵を描き始めた
旅するwebデザイナー マヤマヤ
フリーランスwebデザイナー マヤマヤ(ちびまや)
大学時代はバックパッカーで東南アジアやインド、ヨーロッパを放浪。
「社会人になっても旅をし続けたい!」を思い、手に職をつけるためウェブ制作会社に就職してウェブデザイナーとして邁進!
だけど、深夜まで続くあまりの忙しさに体を壊し心も病んでしまい、限界がきて会社を退職。。。
忙しい日々で夢も目標も忘れてたけど、気分転換で訪れたチェンマイのマッサージ学校で、旅をして生き生きしてた頃の自分を思い出す。
それからフリーランスとしてデザインの仕事を続けながら、タイを中心にして旅を再開。
もっと自由になるために
まだまだ駆け出しですが、多くの方のご縁があって仕事を楽しく続けられています。
これからもデザインを続けながら、仕事の幅を広げて、新しいことにチャレンジしていきたいです!
・タイ語万年初心者….上手になりたい!
・ローカルな旅が好きだけど、ラグジュアリーな旅もできるようになりたい
・自分に素直に、周りの人が幸せになれる生き方を選んでいきたい。
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この本のテーマは、ズバリ「現役ノマド女性の経験やリアルが知れる本」
実際に現役でノマド生活を送っている人のインタビューをまとめました。
【2021年購入者だけが聴ける音声配信追加!】
おまけ特典として、この本の製作者「たいら」と「まやまや」でノマド女子本音トークを収録しました!
テーマは以下の3つ
- リモートワークの先にある次のライフスタイルとして、ノマド生活は実際にできる?
- 2020年、コロナによってノマド女子はどんな影響を受けた?
- ノマド生活のその先についてどう思う?
カフェでおしゃべりしている感じでゆるりトークしているので、こちらもぜひ聴いてみてくださいね!
【インタビュー内容の一部】
- ノマドライフの魅力
- 大変なこと&その解決方法
- スキルの身につけ方
- 実際に行ってみてオススメな場所
- 1ヵ月の生活費
- 現在の年収や出発前の貯金額
などなど…。普段なかなか聞きづらいことも思い切って聞いています。
インタビューしたノマドガールの中には、旅で移動しながら仕事をする方、1都市滞在型、国内ノマドなど、たくさんのスタイルの方がいらっしゃるので、これからノマド生活にチャレンジしたいと思っている人は、自分に合う思うスタイルが見つかるかもしれません。
以下のリンクからAmazonで詳細をご確認いただけます。