海外旅行って毎回少し緊張しませんか?現地に何を持っていけば快適に過ごせるのかって意外と分からないですよね。そんな不安を解消すべく、今回は女子旅の持ち物について書いてみました!私のリアルな持ち物を紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
Contents
チェンマイ旅行の持ち物Q&A
チェンマイの平均最高気温は30℃ほどですが、乾季にあたる11月〜3月は朝晩25℃くらいになり肌寒く感じることも。また、カフェやタクシーなどで冷房が強すぎるなんて時も薄い長袖があるとすごく便利!
それから、寺院などを見学する際には過度な露出は厳禁!腕や脚も隠さないといけないので長袖とパンツが必要です。
タイの電圧は220V。これに対応していないものは変圧器を使いましょう。今のところ私の持ち物は対応しているようです。
街中には20バーツほどで自由に使える洗濯機もありますが、干す場所など乾かす時が面倒。そんな時はランドリーショップが便利!チェンマイではいたるところにランドリーショップがあり、1キロ40バーツ程度で洗濯をお願いすることができます。
この方法なら、洗濯→乾燥→たたみ までやってくれる(縮みやすい素材は避けてね)
そんなこと?と思うかもしれませんが、実際にワンピースの下にスカートをもう一枚またはデニムをはくなどをしているコトもあります。デニムなど重いものはなるべく着ていくのも荷物を軽くするポイント!
そして何より、小さな物でも少しづつ軽量化していくのがいいと思います。例えば重くなりやすい化粧品類は試供品を持っていくとか、衣類をまとめるオーガナイザーも軽いものを選ぶなどの心がけが◎。
キャリーバッグのメリット
- コロコロ出来るので歩くのが楽
- 全面が開くのでパッキングしやすく、取り出しも簡単
- 鍵がしっかりかかるので防犯効果がある
キャリーバッグのデメリット
- 舗装されてない道や狭い道路は運びにくい
- 公共交通機関を頻繁に使い移動する場合やや邪魔になる
- キャリーケース自体が重い
バックパックのメリット
- バックパック自体が軽い
- 場所の移動が多い場合でも身軽に動ける
- 安物でなければ長く愛できる
バックパックのデメリット
- 全てを背負っての移動は結構大変
- 1度パッキングしてしまうと下に入れたものが出しにくい
- セキュリティーがゆるくなりがち
通信会社大手”AIS”では旅行者用にSIMを販売していて、空港や店舗で購入できます。2.5ギガで100バーツ!数日の観光なら十分ではないでしょうか?Wifiがない場所でも調べ物をしたり、Grabタクシーを呼んだりできるのでおすすめです。実はタイのSIMを日本で事前に購入するのも裏技!
詳しくはこちらを読んでみてね↓
それから、現地で荷物の受け取りを待つ必要がないのでサッと入国することができ、身軽に移動できるのがいいポイントですね!一度この方法で行くと、荷物を待つ時間が煩わしく感じるコトも。
セブンイレブンなどのコンビニがたくさんあるのでこだわりがなければ心配はいらないかと。こちらの記事を参考にしてくださいね↓
私のチェンマイ旅行の持ち物を紹介!
30Lのバックパックの中身はこんな感じ
衣類のポイントは汗を吸う素材かどうか!
チェンマイ旅行なら2泊3日〜3泊4日くらいの日程で滞在すると考えて、衣類は部屋着も入れて3日〜4日分。トップスは特に、通気性がよく汗を吸うコットン素材をおすすめします!日中は30度を超えるチェンマイで、薄い素材だからと言って汗を吸わないとすごく辛い。
防寒用にカーディガンと薄いダウンを。
乾季のチェンマイ(11月〜2月)では朝晩寒く感じることも。山などに観光に行く場合はかなり冷え込む日もあるので、防寒着は必須!以前タイで最も高い山ドイインタノンに行った時は、薄いダウンを着ないと震えるくらいでした。
また、カーディガンは露出禁止の寺院へ行くときやカフェが寒すぎるときに役に立ちます。
最低限の荷物で行こう
旅行に必要なものは個人差もあると思うので(私の場合、風力の強いドライヤー必須など)「なくても良い」物を減らすとより身軽な荷物になると思います。
靴はスニーカーとサンダル一足づつあれば十分
たくさん歩き回る観光ではスニーカーが必須ですが、暑いチェンマイではサンダルの方が向いている時もあります。その日どんな観光をするのかによって使い分けてくださいね!
サンダルは可愛くて歩きやすいChaco
Chacoのサンダルはストラップ部分を自分の足にフィットするように調節できるのが一番のポイント!ゆるくてグラグラするサンダルは靴ずれする事があったのでこのタイプが好きです。スポーティーなデザインですが、ワンピースやスカートに合わせても可愛いのでどんなコーデにもぴったりです♡
スニーカーは軽くてクッション性のある無印良品
スタイリッシュなデザインに一目惚れして買ったのですが、通気性もよくクッション性があるので長く歩いても全然疲れない!ただ、甲の部分が擦れることもあるので、甲まで覆う形の靴下と一緒に使うと○。同じく無印良品のスニーカーソックスと合わせるなら問題ありません。
化粧品類はジップロックで液漏れ防止
- ヘアワックス
- ニベア
- メイク落とし
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
- 固形デオドラント
基礎化粧品類は百円均一で買った30mlの小さいボトルに付け替えて持っていきます。短期の旅行なら試供品サイズの基礎化粧品も便利!かさばらないし現地で処分できるのは魅力。
このような液体類はジップロックなど密閉できる袋に入れると液漏れの心配がなく持っていけます。
デオドラントでお勧めなのがデオナチュレ!
今まで私が使った中で断然優秀です。固形の直塗りタイプで朝塗ったら一日臭わない!←宣伝っぽいけど本当です。
ちなみに、化粧品類は現地でも調達可能。ビオレなど日本でもおなじみのブラントも結構ありますよ!
衣類は薄くて軽い素材のオーガナイザーにまとめる
少しでも荷物を軽くするためにオーガナイザーも軽量の物を選びましょう!私は、バッグを開けた時少しでもテンションが上がるように可愛い色の物を使っています。
おすすめはTO&FRO ORGANIZER トラベルオーガナイザー 。使っているのは写真の黄色いやつ♡日本製で軽量かつ丈夫な作り。さらにかわいいカラーが豊富で旅の気分を盛り上げてくれるブランドです。
サブバッグも持っていくのが便利!
お土産などの買い物をかかせないチェンマイ観光。折りたたみ式のリュックやエコバッグを持っていれば、たくさん買い物しても安心です。また愛用中のGRANITE GEARサコッシュはスマホと財布だけ入れてちょっとそこまでって時に便利!
衣類は現地調達も楽しいよ!
カラフルでポップなデザインや藍染が魅力的なチェンマイの衣類。せっかくだから、お買い物を楽しみながら今日着る服を選んでみてはどうでしょう?
タイパンツはもちろん、山岳民族の刺繍が施されたワンピースなど、チェンマイならではの服飾雑貨にたくさん出会えます。現地購入を視野に入れて楽しい思い出も残そう♡
今すぐ買えるチェンマイ旅行グッズ!
TO&FRO ORGANIZER トラベルオーガナイザー (マスタード M)
おすすめはLサイズを1つだけでまとめるorMとSサイズを使って分ける。サイズ展開が豊富なので、バックパックの大きさやスーツケースのサイズによって使いやすいように選べるのが嬉しい!
サンダル(Chaco)
Chacoのサンダルは種類豊富で楽しい!ストラップの色や形がたくさんあるので迷ってしまいますね♡洋服とのコーデも考えて選ぶのがおすすめですよ。
アウトドア用品ですが、おしゃれに使える便利なヤツです♡丈夫で軽いのが特徴で、ちょとした街歩きにすごく便利!
本当は通帳ケースですが、パスポートがぴったり収まるし可愛いので愛用しています。薄いビニール素材なので軽い!色が7色あるのでぜひお気に入りを見つけてくださいね♡
ドミトリーなど格安ホステルにはタオルの用意がないこともしばしば。この速乾タオルはバスタオルくらいの大きさで全身拭けて、57gと軽量なのも魅力。
一押しデオドラント!上でもご紹介しましたが一日中汗の匂いを抑えてくれて優秀です。ドラッグストアなどでも購入できるのぜひ試してみてくださいね!
Kindle 電子書籍リーダー Wi-Fi 4GB ホワイト
最近ではガイドブックも電子書籍で買うことができます。紙のガイドブックは重くて持ち歩くのも大変!そんな時もキンドルがあれば何冊でもOK!wi-fi接続があれば新しい本もすぐにダウンロードできちゃう!
写真もいいですが、今回の旅行では動画を撮影してみるのはどうでしょう。静止画とはまた違う躍動感ある思い出も残すことができます。特にアクティビティーに出かける予定がる人にはおすすめ!
旅行中は自撮りも重要!!自分か映った写真はとてもいい思い出になります。この三脚は足がくねくね曲がるのでいろんな所に絡ませて固定できます。
私のはこのブランドのピンクを愛用!作りもしっかりしていて壊れにくく長く使えるのと、30Lと小ぶりなのがお気に入りポイント。やっぱり黒もかっこよくて素敵ですね〜コーデもしやすそう!
チェンマイ旅行の持ち物のポイントまとめ
- 現地でかわいいワンピを買うことも視野に入れて衣類は最小限に
- 基礎化粧品は試供品を持っていくと格段に軽量化できる!
- 現地で買えるものは持っていかない
- デニムなど重い衣類は着ていく
いかがでしたか?不安な海外旅行の持ち物ですが少しは参考になりましたでしょうか。
現代的なおしゃれスポットや歴史が垣間見える旧市街など見所たくさんのチェンマイ。観光から買い物まで思いっきり楽しんでくださいね!
在宅ワークやリモートワークができる職業を探していませんか?
こんにちは!複業ノマドワーカーのたいらです。
コロナウィルスの影響で世の中は大きく変化しました。自分の生活スタイルや働き方を考え直している方も多いのではないでしょうか。
働く場所や住む場所を限定されない生活をしているわたしは、これまでリモートワークができる職業をたくさんしてきました。
その経験をもとに、同じ職業で活躍されている女性の方々のリアルな声を集めてKindle本を出版しました!
これから在宅ワークやリモートワークができる職業を目指している方のお役に立てる内容になっています!
ぜひチェックしてみてくださいね!
Kindle本一覧はこちら