ニマンへミンはおしゃれなショップが並ぶエリアです✨

ここは行ったことないけど、
おしゃれな雰囲気。
車が可愛いだけかな(笑)

COFFEE WISH
外の席が好き

こんなところにウェディングドレスのお店?
けっこうかわいいデザインのドレスあります♥
見ちゃうよねー

みなさん御用達のTESCO
スーパー + コンビニ
的なお店
普通に使えます。

あと、この通りに
トゥクトゥクのおじさんがたくさん待機してます!
すぐ乗れますが
金額要交渉!!

ランチはここにします。
Smoothie Blues

爽やかな色合い
好きです。

外の席
好きです♥

BERRY
と書いてあるだけで、だいたい即決します。
ここのスムージーは砂糖を使ってなくて
自然のお味
あたしはチョット砂糖入ってるほうが好きーー

食事はパニーニ
こちらもあまり調味料など使ってないのか
素材のお味
塩コショウなどご自分でどうぞ。
的な。
スムージーなど70B
(240YEN)
タイ料理
90~140B
(300~460YEN)
ちょっと高め
デザートおいしそう✨
おなかいっぱい
ごちそうさまでした♥

続いて
waweecoffee
まぁまぁ。

こんなのもあります!
タイ語で全然分からないけど
きっとコーヒー(笑)
25B
(83YEN)
試してみたい♪

Think park
ここには小さな雑貨のお店がたくさん集まってます。
もちろんCAFEもGOOD!
TOMS COFFEE
24時間営業
いいね♪

ここには
TAISHOKEN
あります♥
日本のラーメンたべたーい

で、後日
行ってきました
ラーメン、餃子で210B
(700YEN)
いや、おいしい!全然いい♥
正直、餃子の味はいまいちですが、
ちゃんと焼き餃子で、醤油とお酢があるのでGOOD✨
(タイの餃子は揚げてあって甘いソースがかかってるので)
でもラーメンはGOOD✨

でー
最終目的地
MAYA
ショッピングモール♥
行くにはこのおっきい通りわたってね。
手前は横断歩道かいてあるけど
信号ないからね。
でもここは人が多いから誰かに付いていけば
大丈夫!

MAYAでは
夕方5時くらいになると
小さいマーケットが始まります。
雑貨や洋服など。
ビルの中は
洋服、靴、フードコート、映画館、携帯ショップなど。
なんかいろいろあります。

ちなみに、クリスマスはこんな感じでした。
今回は食べ物系の紹介でしたが
他のショップもたくさん並んでいます♪
結構楽しいですが
道をわたる時は気を付けましょう。

この本のテーマは、ズバリ「現役ノマド女性の経験やリアルが知れる本」。
実際に現役でノマド生活を送っている人の言葉をまとめました。
【インタビュー内容の一部】
- ノマドライフの魅力
- 大変なこと&その解決方法
- スキルの身につけ方
- 実際に行ってみてオススメな場所
- 1ヵ月の生活費
- 現在の年収や出発前の貯金額
などなど…。普段なかなか聞きづらいことも思い切って聞いています。
インタビューしたノマドガールの中には、旅で移動しながら仕事をする方、1都市滞在型、国内ノマドなど、たくさんのスタイルの方がいらっしゃるので、これからノマド生活にチャレンジしたいと思っている人は、自分に合う思うスタイルが見つかるかもしれません。
下のフォームから無料でダウンロードできますのでぜひ読んでみてくださいね!
(スマホ・PC・タブレットなどで読むことができます。)
今すぐ無料でダウンロード!
メールアドレスを記入してSendボタンを押してください。