こんにちは、まやまや(@Mayayan6)です。
チェンマイには数多くコンドミニアムがありますが、今回はその中でも完全に日本人のために作られたと言える、施設が充実しすぎている日本風コンドミニアムへ調査に行ってまいりました!
Contents
気になる日本風コンドミニアムの名前は「北花庵(Hokkaan)」
ついに!今回は前々から気になっていた噂のコンドミニアムへ….!
チェンマイ中心部にある住宅街に突如現れる、こちらの新築で立派な建物。
実はこの春チェンマイにできた日本風のコンドミニアムなんです。
外から見てわかりますが、モダンな外観に、和の雰囲気を思わせるジャパニーズデザインのロゴ。
木目調の温もりを感じるデザインが、まるで京都を思い起こさせる、日本人にはどこかほっこりするデザインです。
さて、ではさっそく中に入ってみましょう!
まるでホテルのような充実した設備
中に入ると、ここはホテル?デパート?とも思える広々とした綺麗な受付。
ロビーにはなぜか週刊少年ジャンプもあります。笑
日本風インテリアと、王様の絵がタイと日本の融合を感じさせます。
フィットネスルームは当たり前
ロビーの右手には、コンドミニアムと銭湯へ行ける扉が。
そこを入ってすぐに、タイのちょっといいコンドミニアムには当たり前についているフィットネスルームが。
もちろんここにもあります。
ランニングマシーンから筋トレまでできちゃいます。
一面ガラス張りなので、筋トレが好きな人は素敵な筋肉も道ゆく人に見せられますよ!
ちなみにプールはないそうですが、プールなんかよりもいいものがここにはあるのです!!(あとでのお楽しみ)
1Fには日本酒バーと日本食レストラン
さらに、受付の左側には、日本食レストランと日本酒が揃ったバーが。
日本酒好きにはたまらない….!!感動との出会いです。
ちなみにお店は、ランチタイム11:30〜14:30、ディナーが17:00〜22:30オープンようです。(行った時はまだ開いてなかった)
さらに!なんと銭湯までついています!
そしてこれがこのコンドミニアムのスペシャル設備!!
ジャパニーズ「銭湯」です。
できたばかりなのでこんなにも綺麗!!
中はとても広々としていて、大きなお風呂が2つ、さらにサウナと水風呂も完備されていました。
洗い場は4つ。ホテルのように清潔です!
まだできたばかりなので、人も少ないそう。
こんなに設備が揃っていたら、お風呂に1日中こもって、ひたすらサウナと水風呂を繰り返せます。笑
脱衣所も広々としていて、とっても綺麗に清潔にされてます。
中にはこんな注意書きが…
まぁ全部日本人にとったら当たり前のことなので特に違うところはありませんでした。
ちなみに裸で入って大丈夫だそう!(タイ人は裸にならないので一応念を押して聞いてみました。笑)
ちなみにお風呂だけの利用も可能です!(1回280Bで利用できるそう!)
気になる部屋の様子と値段は
内見させてもらった部屋の様子
そして、もちろんお部屋の中も見せていただきました。
お部屋は、「松」、「竹」、「薔薇」の3タイプに分かれていて、今回は一番小さな「松」のお部屋を見せていただきました。
広さは約45平米で家具つき。
部屋はスタジオタイプで、キッチンと洗面所、浴槽付きのお風呂が。
家具はベッド、ソファ、机が2つ。家電はテレビと冷蔵庫がついていました。
コンロはIHタイプで2口。シンプルで使い勝手が良さそうなキッチンです。
浴室付きはとても珍しい!!少し狭いですが、下に大浴場もあるので全く問題なしですね。笑
気になる1ヶ月の値段は…!
この「松」タイプのお部屋。
ホテルのスイート並みの広さで、なんと月々15000B!(約51000円)
さらに7ヶ月以上の契約なら、13000Bです。
こちらの料金には、インターネット、フィットネス使用料、NHKプレミアムも見られるケーブルテレビ代が含まれています。
デボジット金は、他のコンドミニアム似たり寄ったりで、2ヶ月分の家賃だそう。
ちなみに、コンドミニアム滞在者は、月々3000Bで銭湯(サウナ込)に入り放題!
気になる他のお部屋は….
ちなみに他のお部屋は、
「松」タイプが約55平米で月々18000B(16000B)、
「薔薇」タイプが約65平米で21000B(19000B)。
※()内は7ヶ月以上契約の場合
東京でこんな部屋に住んだら一体いくらするんでしょうか…。30万円くらいかな。
ちなみに私が世田谷で住んでた4畳のシェアハウス(風呂トイレリビング共同)は70000円でした。
アクセスと周辺の地域情報
コンドミニアムのすぐ隣にはカフェが。
私も数回行ったことがある、安くて人も少ないノマドにオススメのカフェです。
歩いて1分くらいのところに洒落たレストランとセブンイレブン(この辺マーケット)。
歩いて3分くらいのところに24時間営業のテスコがありました。
旧市街やニマンヘミンからは少々離れていますが、全然歩ける距離。
この近所は、地元の人が多く集まるマーケットがたくさんあり、買い物には困りません。
カフェやマッサージ屋さんも充実しているので、生活にも便利そう!
チェンマイでこんな物件に住めるなんて…。ますますここは日本よりも快適なんじゃないかと思います。笑
名称 | 北花庵(Hokkaan Apartment) |
住所 | 11 Thongkaw Rd. T. Chang Phuak, A.Muang Chiang Mai 50300 |
営業時間(レストラン) | ランチ:11:30〜14:30(ラストオーダー14:00)、ディナー:17:00〜22:30(ラストオーダー22:00) |
URL | https://www.facebook.com/pages/Hokka-An/769989973167134 |

在宅ワークやリモートワークができる職業を探していませんか?
こんにちは!複業ノマドワーカーのたいらです。
コロナウィルスの影響で世の中は大きく変化しました。自分の生活スタイルや働き方を考え直している方も多いのではないでしょうか。
働く場所や住む場所を限定されない生活をしているわたしは、これまでリモートワークができる職業をたくさんしてきました。
その経験をもとに、同じ職業で活躍されている女性の方々のリアルな声を集めてKindle本を出版しました!
これから在宅ワークやリモートワークができる職業を目指している方のお役に立てる内容になっています!
ぜひチェックしてみてくださいね!
Kindle本一覧はこちら