MENU
TRAVEL

チェンマイでタイビザ延長申請してきた!2019.1.14更新

Contents

チェンマイでビザの延長申請をしたい!

チェンマイに遊びに来たら思った以上に居心地が良くて、もっと長くここに居たいなーぁと思った事はないですか?

そんな時はチェンマイのイミグレーションでビザの延長申請をしましょう!
今回はタイ・ノービザ延長申請タイ・観光ビザ延長申請についてご紹介します。

チェンマイでビザ延長申請レポート

チェンマイのイミグレーションオフィスはプロムナーダチェンマイという所にあります。
そこで、各種手続きができます。

2019.1.14追記
現在場所が移動になりチェンマイ・イミグレーション・オフィス(入国管理局事務所)での手続きになっています。

 タイビザ延長申請の必要書類

必ず持っていくのも

  • パスポート
  • 1900バーツ
  • 滞在先の住所と電話番号が分かるもの
  • ボールペン(現地で用意されてません。)

イミグレで用意できるもの

  • 証明写真1枚(イミグレで撮ると4枚で200バーツ)サイズは6×4です!自分で用意する時にはサイズに注意してください。
  • パスポートのコピー(イミグレだと2バーツ)コピーは顔写真のページ入国スタンプページ

この2つのコピーが1枚の紙に印刷されていないとダメみたいです。前回まやまやが別々の紙にコピーしていてやり直しになっていました…並び直しはきつい…

2019.1.14追記
今回はイミグレでコピーしてもらいましたが顔写真のページ入国スタンプページが別の紙にコピーされていたのでこれは変更になったようですね!

コピーの場所が移動になってオフィスを出て道路を渡って反対側まで行きました。前は敷地内でできたのに…。

でも今後どうなるか分からないので受付の方にきてみるのが良いと思います。

タイビザ延長申請の流れ

チェンマイ・イミグレーション・オフィス(入国管理局事務所)↓

  1. 証明写真とコピーを撮る。
  2. 階段上がって入り口手前の横にある書類に記入。(右上にTM7と書いてある書類です。)
  3. 入り口入ってすぐの受付カウンターに並ぶ。
  4. 順番が来たら書類を渡して番号を受け取る。
  5. 番号が呼ばれるのを待つ。
  6. 番号が呼ばれ写真をとる
  7. 名前が呼ばれパスポートと領収書、おつりを受け取る


これでおわりです。

タイビザ延長申請書類の書き方

 

表ページの「TM.6 no.」の部分は、上の写真の白い紙に書かれているバーコード下の番号です。

ちなみに、ダウンロードして記入してから行くのもおすすめ!
落ち着いて書けるし、現地での時間を短縮できる!
タイ観光ビザ・ノービザ延長申請書類ダウンロード

タイビザ延長申請は早めに行くのがおすすめ!

今回私が行ったのは11月中頃。10:30くらいに到着して必要事項を記入して10:45くらいに並び始めてから受付まで1時間ほどかかりました。

イミグレは12時にはお昼休憩に入るので、受け取りは1時以降。

その間、どこかで時間つぶししないと…。

1時にさきほどの受付の後ろにある、受け取りの場所で待機して、終わったのが2時でした。

前回は9時くらいに行って午前中に受け取って帰れたので、今回はとても長く感じました!
行く時間や時期によって込み具合は違うようですが、早めに行くのをおすすめします。

今回は1/14に行きましたが、9:00頃到着して終わったのは10:30でした。

タイに1カ月以上滞在予定なら、延長申請するより、観光ビザの方がお得!

今回気づいた事は、日本以外のどこかからタイに入って1カ月以上滞在するなら観光ビザを取ってきた方が安い!という事。

私は、ベトナムでタイ観光ビザを取得してからタイに入り、ビザが切れる前に延長申請をして、合計3カ月滞在しました。

それから、マレーシアに1週間滞在して、今度はノービザでタイに入国したのですが、結局2カ月滞在する事になったので、今回また延長申請してきた訳です。

だったら最初からマレーシアで観光ビザを取ってきた方が安かったな。と反省しました…

観光ビザの値段は国によって多少違うようですが、マレーシアなら110リンギット(約3600円)くらいで、チェンマイで延長申請すると1900バーツ(約6500円)です…。

でも、観光ビザ申請にはタイ出国のチケットが必要なので、先の予定が決まっていればの話ですが…。

在宅ワーク・リモートワークを実現させよう!
在宅ワークリモートワークを手に入れよう! (1)

在宅ワークやリモートワークができる職業を探していませんか?

こんにちは!複業ノマドワーカーのたいらです。

コロナウィルスの影響で世の中は大きく変化しました。自分の生活スタイルや働き方を考え直している方も多いのではないでしょうか。

働く場所や住む場所を限定されない生活をしているわたしは、これまでリモートワークができる職業をたくさんしてきました。

その経験をもとに、同じ職業で活躍されている女性の方々のリアルな声を集めてKindle本を出版しました!

これから在宅ワークやリモートワークができる職業を目指している方のお役に立てる内容になっています!

ぜひチェックしてみてくださいね!

Kindle本一覧はこちら