外観からセンスのよさが溢れ出す

外観は一瞬廃ビル!?と思ってしまいましたが、カフェの看板が馴染んでいて逆におしゃれ!
入り口は左側の細い道を入ったところ。
店内の雰囲気はこんな感じ


落ち着いた色合いで統一された店内は壁や造りの古さを存分に活かしてデザインされています。ゆったりと配置された客席は一人でも落ち着いてコーヒーを楽しめます。

外の席は大通りを眺められます。

入り口には北タイで採れるコーヒー豆のストックがたくさん
事前情報だとエアコンがないとのことでしたが、ちゃんと設置されてました✨
朝の涼しい時間は窓が開けられていますが、日差しが強くなってからはエアコンがオンになりましたよ!
私のように自然風&ファンが好きな人は朝の利用が良さそうです。
メニューはコーヒーのみ
ドリンクは全てコーヒー
種類がとても豊富で、おしゃれなカクテルみたいなのもありました。
ケーキも数種類あります。


ケーキはショーケースの中からも選べます

今回注文したのはカクテルみたいな”APOLLO”とバナナケーキ&ミックスベリーアイスがついた”LUNAR”


グラスのふちにソルトが!シェイカーでフリフリしていたので本当にカクテルみたい✨
店内の様子を動画でもお楽しみください♡
Gateway Coffee Roasterの情報
名前 | Gateway Coffee Roaster |
---|---|
営業時間 | 9:00-18:00 |
価格帯 | 85-150B |
WiFi | 有 |
トイレ | ○ |
アクセス | ターペー門から徒歩で4分 |
Gateway Coffee Roasters | |
おすすめ度 |

この本のテーマは、ズバリ「現役ノマド女性の経験やリアルが知れる本」。
実際に現役でノマド生活を送っている人の言葉をまとめました。
【インタビュー内容の一部】
- ノマドライフの魅力
- 大変なこと&その解決方法
- スキルの身につけ方
- 実際に行ってみてオススメな場所
- 1ヵ月の生活費
- 現在の年収や出発前の貯金額
などなど…。普段なかなか聞きづらいことも思い切って聞いています。
インタビューしたノマドガールの中には、旅で移動しながら仕事をする方、1都市滞在型、国内ノマドなど、たくさんのスタイルの方がいらっしゃるので、これからノマド生活にチャレンジしたいと思っている人は、自分に合う思うスタイルが見つかるかもしれません。
下のフォームから無料でダウンロードできますのでぜひ読んでみてくださいね!
(スマホ・PC・タブレットなどで読むことができます。)
今すぐ無料でダウンロード!
メールアドレスを記入してSendボタンを押してください。